
下家が赤5sを打ったところ。
鳴きますか?

とりあえず僕はポン。
最大打点は下がるけど、聴牌しやすい5800点を優先。
赤じゃなかったら鳴いてなかったかな…?
※補足
打5mで聴牌しますねこれ。鉄ポンか┓(;^ω^;)┏シュッ

その後、下家からリーチが入り、一発目で6mを引き聴牌。
当然聴牌を取ると思いますが、どれを切りますか?
この場の解答は続きに。
【“急に赤が出たので。”の続きを読む】

下家が満貫ツモでも逆転されないオーラス。
下家から2mが出たところ。



[> [ END ]
うめえええええ(*´ω`*)
さて、このポンについてですが…
ポンする前:
親のツモ@2(うちハイテイ含む)
下家のツモ@1
ポンした後:
親のツモ@1
下家のツモ@2
最も最悪なのは、下家にハネ満をツモられることで、次は連荘されること。
打ってるときには、下家にハネ満はなさそうだったので、親のツモを減らすことを優先しましたが、よく場を見るとドラが余り見えてないので、ハネ満あってもおかしくなさそう…
でも、ハネ満の発生確率自体そんなに高くはないので、ポンした方がいいと思うのですが、どう思いますか?